ブログって難しい。

鍵盤弾き ほんまくみこ のページです。

2019年01月

昨日、カプースチンのトリオop.86を初合わせしてまいりました。

嗚呼。もうねぇ。
カプースチン天才ww

というのが
素直な感想。


スウィングしてる風だったり、変拍子風だったりするのに、
譜面上はごく普通の4分の4拍子になっていて、
楽譜に忠実に演奏すれば
ジャズっぽい、かっこいい楽曲に仕上がるように出来てる。


わたしの知ってる限り、カプースチンの楽曲はどれもそんな感じに作られていて、
ソロ曲はそのおかげですごく演奏しやすいのですが、室内楽だとそれが凶器になるのだと
悟りました。。


変拍子風が災いして、フレーズが拍の頭から始まらない。
→目印がぜんぜん目印の役割を果たさない。
(※画像の譜面はまさにその災いの場面。)
IMG_20190106_170240

とか、

スウィング風が災いして、
他の人は3連符なのに自分だけ八分音符。→ついついつられる。

とか、


そもそもなんでそんな進行になるのか
意味がわかんなーい!

とか。


昨日は、会った途端に
「一通りやってはきたけど、一緒に演奏したら迷子になるかも。。。」
と皆が口を揃えて予言したとおり、
皆それぞれ迷子になりまして、
昨日はスコアとにらめっこ。
IMG_4143


今回のトリオは、結成5年ほどの同級生トリオでして、
たいてい初合わせ前にそれぞれでアナリーゼを終えていて、いっぱつOKになるのですが、
さすがに今回はそうはいきませんでしたwww


でも、これまでにない難曲にみんなで取り組むっていうことがすごく新鮮で、
リハ終わった後はみんなちょっと興奮状態に♬


きっと、いい仕上がりになるだろうなぁと今から楽しみなわたくし( ´艸`)




さて。
上から目線の余裕な口ぶりで話していますが、
実はまだわたくし、
3楽章が手の内に入っていませんwww

次のリハは26日。
果たして間に合うのでしょうか。。



ではまた。。。。

最後まで読んでいただきありがとうございました😊


mixiチェック

あけましておめでとうございます。
そして、
ご無沙汰しております。


更新を怠っていたのに
おとずれてくださった皆様、ありがとうございます。
(実は、そもそもなんでこんなにたくさん訪れてくださるのかが不思議なわたくしwww)


小指の腱鞘炎になって数ヶ月。
指を使わないようにしても
薬を
塗っても飲んでも貼っても
テーピングしても
何しても治らず。

というのもたぶん、
普段、仕事でつかうキーボードで
小指を酷使してるから。

でも仕事休めないし。。

ということで
しばらく
くさくさして
ピアノを封印していたのですよね。。



そしたら、
とある方が
指や手首、腕に優しいキーボードをプレゼントしてくださったのです。
FullSizeRender
これ♬

これまで会社支給のDELLのキーボードとふつうのマウス使ってたのですが、
あんなに無駄にいろいろ動かしてたのか…と、違うの使って初めて気がついたわたくし。

おかげさまで仕事での肩から腕、手首、指へのストレスがかなり軽減されました。

そして、指のストレスが無くなったからか、腱鞘炎もだいぶよくなって来ました。

プレゼントをくださった
わたしの大好きな大好きな●●さん!
(名前は出せませんww)
ほんとにほんとに、ありがとうございました❤︎❤︎❤︎


そして、腱鞘炎で悩んでるみなさまにも
ぜひキーボードやマウスの交換、おすすめしますww



ということで
練習再開しまして、
本日は再開後初のトリオの練習です。

演目はなんと、カプースチン。
フルートとチェロ、ピアノのためのトリオ、Op.86です。

IMG_20190105_135005

復帰後初がこれか?と、笑っちゃうくらいの難曲ですが、これがまたジャズとクラシックの程よい合わさり具合で
弾いてて楽しい。
たぶん聴いても楽しい。。。はずw

カプースチンファンは結構多いと聞いていますが、このトリオを生で聴ける機会はあまりないのでは?


2月にわたしの母校の音楽祭がございまして、そこにいらしていただければ
なんと!生で聴けちゃいます( ´艸`)

母校=普通科の高校なので、
ほんと単なるお祭りなのですが、
よかったら聴きにいらしてください。

↓お祭りのお知らせページ
(わたくしの母校の同窓会ページに飛びますw害はないページです。)


詳しくは近日中にアップさせていただく予定ですのでまたそのときに。。


今年もよろしくお願いいたします。
mixiチェック

↑このページのトップヘ